--年--月--日 --:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--年--月--日 --:--
2010年03月29日 01:57
こまち | URL | -
フィギュア男女カップル優勝はめでたいですが、女子2位の人のせいですっきりしない印象で終わりました。
尻餅ついてグダグダだった人が、ほぼ完璧に滑った人よりも上って…。
しかも、TVもフリーに関してはあたかも失敗せずにトップに立ったみたいにとれる報道してましたし呆れました。
素晴らしい滑りを見せた他の日本人選手のことはスルーだし。
選手の努力を無駄にするのは許せません。
最近のTVを始めとするメディアに関しては信用できないと思ってます。
Ray@管理人 | URL | 0/HLcGmk
> こまちさん
あの国が関わってくるとロクなことになりません。
私はサッカー好きなので、2002年のW杯共同開催の時の一連の問題から隣国は絶対に信用しなくなりました。
お金を積めばなんとかなると思ってたり、自国の不利になることは全て他国(得てして日本)のせいにする国民性、本当にどうにかならんものか。
そんな隣国に目を向けまくる今の政治とマスコミ。バカですか、あんたら。
まずは日本国内に目を向けなさいよねーー!!と言いたいです。
こまち | URL | -
フィギュアをきっかけに目が覚めました。
WC覚えてます。確かに最悪でしたね。
嫌な気持ちで終わった記憶があります。
サッカー好きな友達が怒ってたのを覚えてます。
ま、WCとフィギュアは裏で同じ人が糸引いてるという話ですから、同じような気持ちになるのは当たり前ですかね。。。
私が知っている限りでは放送なかったと思いますが、OPのEXでの隣国選手の直前にあった彼女のサクセスストーリーの余興(?)ご存じですか?
前日に金メダル取ったばかりで、いつ準備したんだってことに加えて、OPを私物化していることに憤りを感じました。
Ray@管理人 | URL | 0/HLcGmk
> こまちさん
私もサッカー好きじゃなかったら、未だに隣国の卑屈さに気づいてなかったかもしれません。
隣国の本性を知るきっかけになった意味ではW杯共催は役立ったかも。
もちろん日本単独開催だった方が大会的にも良くなってたに違いないと思ってはいますが。
しかしフィギュアもそうだけど、自分が好きなスポーツに隣国が関わってくると本当に鬱。
いきなり面白くなくなっちゃいますからね。
> OPのEXでの隣国選手の直前にあった彼女のサクセスストーリーの余興(?)ご存じですか?
えー。知らないです。
何作ってんだ、ばっかじゃねーの、ISU&ヨナ(あ、名前を出してしまった)。
もう早く引退してくれ。それが全世界のフィギュア・ファンの願いです。
Ray@管理人 さん @管理人
(01/04/11:06)
こまち さん @管理人
(01/04/09:02)
Ray@管理人 さん @管理人
(02/22/19:33)
まっつ さん @管理人
(02/10/14:41)
Ray@管理人 さん @管理人
(09/17/14:31)
こまち さん @管理人
(09/08/18:48)
きゃさりん さん @管理人
(03/31/20:58)
Ray@管理人 さん @管理人
(03/31/15:03)
こまち さん @管理人
(03/27/11:37)
きゃさりん さん @管理人
(03/23/22:24)