ああ、もう
あれから4年が経ってしまったのね。
はい、見てますよ、バンクーバー冬季五輪。
夏の大会より好きだったりするんだよね、実は。
だけど今回は放送時間帯が悪くて全然Liveで見られない

一応、私のケータイはワンセグでTVが見られるので、休憩時間には職場でもこっそり見てるけど。
日本は今のところメダル獲得はスピードスケート男子500Mで銀と銅の2個。
フィギュア女子シングルの荒川さんの金1個だったトリノと比べたら、幸先いいじゃないですか。
それはさて置き、私は競技の中では特にフィギュア・スケートが大好きで、ファン暦は人生の半分以上越えてます。
そのフィギュア・スケートはすでにペアの競技が終わり、注目していたロシアの川口悠子・アレクサンドル・スミルノフ組は残念ながら4位でした。
そして今日から始まったのが今大会で私が一番心配もし、楽しみにもしてる男子シングル。
私が応援してるのはもちろん4年前に引き続き、我が郷土の星
高橋大輔くん(以下、でーちゃん)です。
トリノの時ははっきり言って、参加できて8位に入賞しただけで十分じゃん!ってカンジでした。
が、今回は違います。「もしかしたらメダルが取れるか!?」なんていう選手にまで成長してくれました。
その4年の間にはいろいろあったけどね。本当にバンクーバーに間に合ってよかった。
私は仕事が午後からなので、午前中ギリギリまではTV観戦が出来るんですが、今日のでーちゃんのSPの時間帯はちょうど私の出社時間!
「きゃーーーっ! 最後まで演技を観てたら遅刻するーーっっ!!」と思いながらも最後まで手を合わせて祈りながら観てしまいました。

もうもうもう。いい演技だったよぉぉぉぉぉ、でーちゃーん。
このドキドキ感は4年前以上でした。でーちゃんも大人になって、とても魅力的なスケーターになったなぁ…と彼の存在を中学生の頃から知ってる者としては感慨深いものが。なんか観てたらうるうるしてきちゃいましたよ。
SPでは3位。上出来です。
果たしてFSでは4回転を跳ぶのか? それとも跳ばずにメダル狙いか?ってところなんだろうけど、でーちゃんは4回転、きっと跳ぶと思う。それがいい結果を生んでくれますように!
しかし1位の人、私は前回のトリノから苦手になりました。ソルトレイクの時は応援してたんだけどなぁ。
あと、殿(織田くん)と小塚くんもいい演技ができますように。
FSは職場でワンセグで見ます。でーちゃんの滑走時間がちょうど休み時間中なのだ。
それにしても、ああ、やっぱり休みを取ればよかった…。
- 関連記事
-
Ray@管理人 さん @管理人
(01/04/11:06)
こまち さん @管理人
(01/04/09:02)
Ray@管理人 さん @管理人
(02/22/19:33)
まっつ さん @管理人
(02/10/14:41)
Ray@管理人 さん @管理人
(09/17/14:31)
こまち さん @管理人
(09/08/18:48)
きゃさりん さん @管理人
(03/31/20:58)
Ray@管理人 さん @管理人
(03/31/15:03)
こまち さん @管理人
(03/27/11:37)
きゃさりん さん @管理人
(03/23/22:24)