--年--月--日 --:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--年--月--日 --:--
2006年10月06日 22:45
こみ | URL | -
ほうーそうきたか。
イメージわかんなーでも最初三上さんのヘドウィグもそうだったので始まってみると意外とはまるかも…楽しみだねー
megohime | URL | 6Q0aW8YQ
Rayさん、こんにちは。
私も山本君の「ヘドヴィグ」の話にはびっくり!
彼のHPのTopはこのなまめかしい写真ですよ。
大阪では、公演がないんでしょうか?
そうそう東京へ行けないだけに、切望します!!
三上さんの舞台を見た妹は「ライブみたい」と楽しかったようですよ。
山本君、歌もうまいし楽しみですが・・
来年も変わらず見たい芝居が目白押しのようです。
まひろ | URL | X8dkNG5Y
Rayさん、初めまして、こんにちは。
初めて書き込みさせていただきます。
いつも楽しく読ませていただいています。
私も関西人ですし、Rayさんの観劇予定と
自分の予定がよく似てて、いつも勝手に喜んでいます。(変ですね、ごめんなさい)
でもほんとに、Rayさんのお話は「そうそう!」
「わかるわかる!」が多くて、楽しいです。
私自身は、蜷川さんから新感線、大人計画などなど、なんでも観たい人間です(お財布は悲鳴)
こんな私ですが、またお邪魔させてくださいませ。
10日には私も花形歌舞伎行ってきます!
ところで、昨日「オレステス」を観てきたのですが、
1列目が取り払われていて、実質2列目が最前列でした。Rayさんが以前に楽日は2列目と書かれていたので、実際は最前列なのかな?
だったらすごいですね!!
ちなみに私は楽日は4列目が取れました。
Ray | URL | -
> こみさん
映画版『ヘドウィグ』が好きだったから、三上さんの舞台版ヘドウィグも本当はすっごく観たかったんだけどね、何故か都合が全然合わなかったのよ。
しかし耕史くんのヘドウィグも東京だけなら観られないわ~。私はヘドウィグと相性が良くないのかもしれませんなー。
> megohimeさん
最初に知った時は「まさか耕史くんがヘドウィグとはーーっっ!!」でした。
耕史くんの公式サイトトップのFLASHにも驚きましたよ。いいのか、あんな姿態を世に晒しても!(笑)
本当に大阪公演があって欲しいですね。
> まひろさん
はじめまして! コメントを残して下さってどうも有難うございます。これを機会にこれからもどうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
私のBlogを読んで共感して下さるなんて嬉しいです。
私はただ自分が思ったり感じたりしたことをありのままに書き綴っているだけなんですけどね。
でもこれからもそういうスタンスでBlogを続けて行きたいと思っています。
時々暴走しちゃうこともありますが(笑)、そこのところは「ああ、またかよ」って感じで見守ってやって頂けると嬉しいです。
あ、『オレステス』大阪楽日なんですが、私の席は3列なので、2列目です、はい。←なんかややこしいですね。2列目は水が飛んでこないのでしょうか? 飛んで来たら来たでネタになっていいんですが(笑)。
おお、まひろさんも松竹座に行かれますか。
実は密かに『オレステス』と同じかそれ以上に期待しちゃっております、ワタクシ。
dandan | URL | -
ご無沙汰しております。
覚えてくださってますか?^^;
「ロープ」東京公演にいらっしゃるのですね。何時頃なんでしょうか?楽しみですね。
朝から耕史君にびっくり!!うちでも紹介させて下さい!!
Ray | URL | 0/HLcGmk
> dandanさん
こちらこそご無沙汰してました。勿論覚えてますとも! たっちゃんファンのお仲間ではございませんか。
『ロープ』は1月の終わり頃に参ります。
チケが取れないかも…と思っていたのに、意外にもぴあのプレリザに2回も当たってしまいました。
それはいいんですが、びみょ~な席ばかりでどーにもこーにも困ったものです。ま、取れただけでいいのかなー。
耕史くんのヘドウィグはみーんなびっくりですよね。
すっごい観たいけど、私はムリっぽいです。残念…
Ray@管理人 さん @管理人
(01/04/11:06)
こまち さん @管理人
(01/04/09:02)
Ray@管理人 さん @管理人
(02/22/19:33)
まっつ さん @管理人
(02/10/14:41)
Ray@管理人 さん @管理人
(09/17/14:31)
こまち さん @管理人
(09/08/18:48)
きゃさりん さん @管理人
(03/31/20:58)
Ray@管理人 さん @管理人
(03/31/15:03)
こまち さん @管理人
(03/27/11:37)
きゃさりん さん @管理人
(03/23/22:24)